ブログ 〜箱屋の試み〜 

◎第三百五十六回 まっかっか〜まっかっか〜真っ赤な三角形化粧箱

 6月 5日(火) 曇り(香川県)

 

本年西暦2012年は、たくさんの天体ショーを楽しむことができる年のようです。

先々週になりますが、5月21日には”金環日食”が起こりました。

店長の住む香川県西部では”部分日食”でしたが、曇り空の中、三日月のように欠けた太陽が雲の切れ目からのぞいた時には、家族で大はしゃぎしてしまいました。香川県東部ではキレイな”金環日食”が観測されたようで、素敵な一日になりました。

昨晩には”部分月食”が観察されたようです。

そして明日6月6日には、金星が太陽の前を通過する”金星の日面通過”なる現象が起こるとのこと。

金星が小さな黒い点になって、太陽の前を通るそうです。

日食観察用に買った「日食メガネ」、明日も活躍しそうです。

 

二十四節気のひとつ”芒種(ぼうしゅ)”を迎えた6月5日、だんだん夏らしくなってまいりました。

 

きょうご紹介する化粧箱は、「三角形」の貼箱です。

先日、香川県で漆器を作られている業者さんを訪問した際に、三角形の漆器をいれる箱のお話がでました。

おもしろそうだったので、早速作ったのが、きょうの「三角形化粧箱」です。

箱を包む化粧紙には、篠原紙器の倉庫を整理していて見つけた真っ赤なレザックを使用しています。

写真の構図上、三角形を立てて撮影したのですが、赤いレザックの模様と斜めになった三角形の形が肝臓に見えてしまうのは店長だけ?!

真っ赤な肝臓で、とても健康そうです。よかった。

 

過去にも多角形貼箱を作って紹介してきましたが、カッティングマシンを導入してからは変形箱を作りやすくなりました。

頭のイイCADソフトが、変形箱を上手に設計してくれます。

電卓をはじきながらカッターで手切りしていたあの頃が、なんとなく懐かしく感じられます。

文明の利器はどんどん活用していきましょう!

これからもおもしろい化粧箱を提案していきますよ!!

 

次回の”箱屋の試み”、お楽しみに。

 

ほかの日のブログはこちら

 

 

 

 

 

Ferretアクセス解析