ブログ 〜箱屋の試み〜 

◎第三百五十五回 存在感ありますよ!特大化粧箱

 5月 5日(土) 晴れ(香川県)

 

きょうは5月5日の”こどもの日”。

ゴールデンウィーク終盤を迎えた香川県は、とてもイイ天気です。

お出かけもせず、仕事をしているのがもったいない、とうらめしい思いの店長です。

気温もグングン上がっています。

事務所にいるとそれほど暑さは感じませんが、きょうは”立夏(りっか)”でもあります。

きょうから暦の上では夏です。

湿気が増えてきて、紙を扱う箱屋としてはやりにくい季節になります。

もともと湿気の多い日本では、湿気を吸収する紙と日本人はうまく暮らしてきているですけどね。

もっともっと紙の勉強が必要ですね、、

 

さて、きょうは「特大化粧箱」をご紹介します。

2月に開催された”東京インターナショナル・ギフト・ショー”で、”INORIBITO”を飾るディスプレイとして作製した黒い化粧箱です。

以前このブログで紹介した「金の名刺入れ化粧箱」を横に置いてみました。

大きさの違いが分かりますか?

外寸で、30センチ立方の立方体に仕上げています。

 

ブログで紹介しそびれてしまっていますが、2月の”東京インターナショナル・ギフト・ショー”に出展した篠原紙器のブースは、黒を基調としたデザインになっていました。

白い”INORIBITO”を引き立たせるための演出です。

黒の壁に囲まれたブースの中で、きょう紹介の「黒い特大化粧箱」を10個ほど並べて、その上に”INORIBITO”を展示していました。

ディスプレイとして「黒い化粧箱」を作ってしまうのも、箱屋の強みですね。

 

昨年9月に出展した”東京インターナショナル・ギフト・ショー”ブースでは、きょうの「特大黒化粧箱」より大きな化粧箱で、篠原紙器の看板を作っていたんですよ。

この看板を作るのにかなりの苦労をしたのを思い出します。

 

化粧箱を活用したディスプレイです。

見た目にキレイで、よそにないオリジナリティを演出できますよ。

中にモノを入れられるので、輸送の包装資材としても利用可能です。

 

きょうはここまで。

次回の”箱屋の試み”、お楽しみに。

 

ほかの日のブログはこちら

 

 

 

 

 

Ferretアクセス解析