ブログ 〜箱屋の試み〜 

◎第三百六回 ハンバーガーっぽい?化粧箱

 7月20日(水) 雨のち曇り(香川県)

 

1971年ですから、いまから40年前のきょう、日本で初めてのハンバーガーチェーン店がオープンしました。

店長が初めてハンバーガーを食べたのが、小学校の高学年の時かなぁ。

とても都会的な食べ物のような気がしました。

 

篠原紙器に来る前に働いていた会社の関係で、ハンバーガーをよく食べていた時期があります。

東京では、半日で5件のハンバーガー店を食べ歩いたこともあります。

おなかいっぱいで訪れた、ハワイアンバーガーの店はきつかった。。

アメリカ人の感覚なので、パウンド単位でハンバーガーを売っているんですね。

バンズを手で持って、かぶりつくことなんてできないサイズです。

フォークとナイフで切りながら、なんとか完食しましたよ。

 

”ハンバーガーの日”を記念して、「ハンバーガー」化粧箱を作ってみました。

上下のバンズの中に、ミートパティとレタスをはさんでいるイメージです。

う〜ん、、

四角い箱では「サンドイッチ」に見えてしまいますねぇ。

フタの天面を丸くすれば、すこしは「ハンバーガー」らしくみえるかしら?

バンズにゴマをふってもよかったかな。

 

アメリカから渡ってきた「ハンバーガー」ですが、きょうの化粧箱は和風の化粧紙で作った「ハンバーガー」です。

バンズは黄土色の和風紙、ミートパティは緋色(ひいろ)の和風紙、レタスは緑色の山根紙でできています。

 

本当は、ミートパティの上にピクルスを乗せるつもりだったんですが、箱でうまくピクルスを再現することができず断念しました。

好き嫌いは激しいところがありますが、大手チェーンの「ハンバーガー」にはピクルスは欠かせない存在です。

カリッとした食感と酸味が「ハンバーガー」の味にアクセントを加えてくれます。

大人になるまでは苦手だった味ですが、いまではないと寂しい感じさえします。

舌もオトナ、おなかもオトナになってきた店長の独り言でした。

 

次回の”箱屋の試み”、お楽しみに!!

 

 

ほかの日のブログはこちら

 

 

 

 

 

Ferretアクセス解析