ブログ 〜箱屋の試み〜 

◎第二百九十六回 ツートーンカラーに着飾った化粧箱 〜その6〜

 7月 5日(火) 晴れ時々曇り(香川県)

 

きのうの夜、店長の住む観音寺市にある有明浜で用事をしていました。

雨は降っていたのですが、時間が経つごとに雨脚が強くなり、風も吹いてきて、雷は鳴り始めて、たいへんなことになってきました。

家に変える時分には土砂降りになって足元がビチャビチャに。

傘をさしても、あれだけ強い雨が降ったら濡れてしまうんですね。

そして先ほど、香川県では珍しい地震が発生しました。

けっこう揺れているな、と思って情報を取ってみると、震源は和歌山県で震度5強を記録した地点があるとのこと。

自然災害への対応を真剣に考えておかないといけませんね。

 

きょうの「ツートーンカラー」化粧箱は、2色の「レザーペーパー」でデザインした箱です。

表面にシワのような模様を施した「レザーペーパー」で、鮮やかな赤と淡いピンクの紙を組み合わせています。

 

「レザーペーパー」にも、表面に加工した模様や質感の違いで多くのバリエーションがあります。

細かい網目模様を施したもの、マット調に仕上げて渋い感じのもの、光沢をつけて派手な感じに仕上げたもの、などなどありますが、どれも皮革に似せているのが共通です。

「擬革紙(ぎかくし)」と呼ばれる紙の仲間です。

 

もう一つの共通項は、紙の表面がビニール処理されていることです。

この部分が、同じく皮革っぽい紙である「紙クロス」と異なる点ですね。

ビニール処理されているので、破れにくく擦れにくい、物理的に強い紙です。

水を弾く防水性も備えています。

 

皮革と違って、切ったり折ったり貼ったりするのが簡単で、加工性は高い素材です。

それでいて皮革に近い質感を出せるので、けっこう便利な紙です。

値段も皮革より安いですしね。

 

ロール状で販売されているため、箱屋としては少し使いづらいところがあります。

どうしても丸みのクセが紙について、紙がクルッと巻いてしまいます。

また、ロールから平板に切るのも大変なのです。

どこかで「レザーペーパー」を平板で売っているところはないかしら?

 

もうちょっと「ツートーンカラー」化粧箱を続けさせていただきます。

 

次回の”箱屋の試み”、お楽しみに!!

 

 

ほかの日のブログはこちら

 

 

 

 

 

Ferretアクセス解析