ブログ 〜箱屋の試み〜 

◎第二百十六回 レザーペーパーで作った化粧箱 〜その2〜

 3月 1日(火) 雨時々曇り(香川県)

 

きょうから3月です。

車を運転していると、会社の近所にある高校で卒業式をしているのを見ました。

最近では、卒業式で「仰げば尊し」とか「蛍の光」とかは歌わないんですね。

新聞の記事で見たのですが、「旅立ちの日に」という歌が圧倒的に歌われているようです。

店長が中学や高校を卒業するときには、「仰げば尊し」を涙しながら歌ったものです。

こちらも卒業式で歌われることが多い歌、Kiroroの「未来へ」が、たまたまラジオから流れていました。

いい歌詞ですね。

卒業式にも、結婚式にもお似合いの歌です。

大きな壁にぶつかってくじけそうな時には、大きな声で歌ってみようかしら。

 

それにしても、香川県はきのう、きょうと雨模様です。

渇水状態が続いていることはこのブログで何度か書いたとおりで、香川県民としては”恵みの雨”になりました。

箱屋にはちょっとつらい雨ですが…。

神様、わがままをお許し下さい。

 

きのう作った「レザーペーパー」で作った黒いミ箱を使って、きょうは「開閉式」の化粧箱を作りました。

箱の表面は、物理的ダメージに強い「レザーペーパー」でお化粧し、箱の内面は、のり付きのよい黒いタントで使い分けをしました。

破れにくい「レザーペーパー」を使ったので、箱の可動部が強くなりました。

こう見えてもきょうの化粧箱は、うまくギミックが作動するように何度も作り直した代物なんです。

我ながらよく考えて作った化粧箱です。うんうん。

 

きのうミ箱を2個作りましたので、二段の開閉式化粧箱に仕上げています。

上の箱と下の箱で、入れるものを分けてくださいね。

機会があれば、黒以外の紙で箱ごとに色分けして、カラフルな化粧箱に仕上げてもおもしろいでしょうか。

 

明日は、黒以外の「レザーペーパー」を使った化粧箱を紹介します。

 

次回の”箱屋の試み”、お楽しみに!!

 

 

ほかの日のブログはこちら

 

 

 

 

 

Ferretアクセス解析