ブログ 〜箱屋の試み〜 

◎第百二十九回 味覚の秋! フルーツ化粧箱 〜アボカド〜

10月15日(金) 晴れ時々曇り(香川県)

 

先日もお話しましたが、篠原紙器のある香川県観音寺市界隈は、秋祭り真っ盛りです。

きょうから三日間、観音寺市中心部でもお祭りが行われます。

朝から、”ちょうさ”と呼ばれる太鼓台が、観音寺市内の至るところで練り歩いております。

この三日間は、いろんな方向から太鼓の音が聞こえてきます。

 

さて、きょうのフルーツ化粧箱は「アボカド」です。

果実は甘みがなく、コッテリとしたうま味があります。

このうま味は、「アボカド」の20%を占める脂肪から来ています。

「アボカド」の脂肪は悪玉コレステロールを作りにくく、体に良い脂肪です。

脂肪を多く含む「アボカド」は”森のバター”と呼ばれています。

カロリーは高いようです。

 

写真の化粧箱は、黒い表皮から、緑色の果実が出てきているのをイメージして作っています。

白いタントに緑色〜黄色のグラデーションをかけ、「アボカド」の果実を再現しました。

「アボカド」の特徴である、大きな種も、印刷で表現しています。

 

甘みのない「アボカド」は、単独で食べられることが少ないです。

サラダやハンバーガー、海外では巻き寿司の具材として使われます。

刺身との相性も良いですよね。

栄養価の高いフルーツなので、ジュースにして、栄養ドリンクのように飲まれることもあるようです。

 

日本で食べられる「アボカド」の9割は、メキシコから輸入されています。

国内でも、店長が住む香川県のお隣、愛媛県や、静岡県、和歌山県などで、わずかではありますが栽培されているようです。

暖かいところを好む「アボカド」にとって、寒い冬の時期がある日本は、あまり育ちやすい環境ではないようです。

しかし、国産の「アボカド」を広げていこう!と頑張っている方々もおられます。

安心、安全の観点、フードマイレージ、環境保全の観点、国内自給率の観点からも、日本で作る作物をどんどん増やしていただきたいものです。

 

店長の持論が出てしまった。

話がややこしくなる前に、きょうはここいらで締めさせていただきます。

 

次回の箱屋の試み、お楽しみに!!

 

 

ほかの日のブログはこちら

 

 

 

 

 

Ferretアクセス解析