ブログ 〜箱屋の試み〜 

◎第九十三回 ウロコの生えた化粧紙

8月23日(月) 晴れ時々曇り(香川県)

 

きょうは、二十四節気のひとつ、”処暑”です。

暑さが一段落して、秋の気配を感じるころを表しています。

しかし、きょうも香川県は暑い!

真夏まっしぐらです。

 

それでも、やはり季節は移っているんですかね。最近、セミの鳴き声が少なくなっています。

先日なんかは、昼間暑い中でコオロギが鳴いていました。

こんなに暑いのに出てきて大丈夫か?コオロギさん。

 

さて、きょうは化粧紙のご紹介です。

これまで、和風の化粧紙やタントを主に紹介し、それらを使った化粧箱を出してきました。

きょうの化粧箱には、特徴的な模様が入っています。

表面に丸いブツブツが付いていて、ワニのウロコのような模様です。

写真が小さいので、わかりにくい方は写真をクリックして拡大ページへ飛んでください。

ワニ革のようなブツブツがあるので、だと思うのですが、この紙は「クロコGA」という名前です。

篠原紙器にあったのが、写真の緑と茶金でしたが、白や黒、空色や桜色、ひまわり色や紅色など、たくさんの色バリエーションのある化粧紙です。

これで作った化粧箱は、革に似た容貌の箱になります。

少し高級感を出すにはいい紙ですね。

ワニの形にしたら、リアル感が出ていいかも?!

 

あすは、クロコを使った化粧箱を作ってみます。

残念ながら、ワニの形ではありませんが…。

 

次回の箱屋の試み、お楽しみに!!

 

 

ほかの日のブログはこちら

 

 

 

 

 

Ferretアクセス解析