ブログ 〜箱屋の試み〜 

◎第七十二回 寛永通宝 銭形まつり!

7月20日(火) 晴れ(香川県)

 

香川県では先週末に梅雨が明け、夏本番を迎えております。

きょうも暑いです、、

 

夏といえば夏祭り! 店長が住む香川県観音寺市でも、先週末の7月17、18、19日に”銭形まつり”が開催されました。

県内外から集まった、踊りグループ20チームで競われた”銭形おどりコンテスト”や、観音寺市内を62のチームが踊り渡った”銭形よさこい”、地元食材を使った”B級グルメコンテスト、そして月夜をバックに盛大に行われた”花火大会”など、暑い夏を熱く盛り上げた三日間でした。

 

このお祭りにも使われている「銭形」とは、観音寺市の有明浜に書かれた砂絵「寛永通宝」から取られています。

きょうの写真は、この「寛永通宝」をデザインした貼箱を撮影したものです。

 

銭型の砂絵については、観音寺市のホームページで以下のように紹介されています。

 

※観音寺市ホームページより抜粋

 

 有明浜の白砂に描かれた「寛永通宝」は、東西122m南北90m周囲345mもある巨大な砂絵で、琴弾山々から見るときれいな円形に見えます。一般には、寛永10年(1633)藩主、生駒高俊公を歓迎するために一夜にして作られたともいわれ、他に類を見ないものといえます。この銭形を見れば健康で長生き、しかもお金に不自由しなくなると伝えられ、多くの人がこの地を訪れています。 

 

毎年、春と秋に地元のボランティアの方々によって、化粧直しがされています。

夜にはライトアップもされているんですよ。

近くに来られた際には、一見の価値ありです。

 

また、銭形の砂絵をモチーフにしたお菓子もありますんで、おみやげにもどうぞ。

 

箱屋の試み、明日は街で見かけた変わった箱をご紹介します。

 

次回の箱屋の試み、お楽しみに!!

 

 

ほかの日のブログはこちら

 

 

 

 

 

Ferretアクセス解析